今まで開発機としてHPのSpectre x360 14-ef2010TU(i7-1355U・メモリ32GB・ストレージ1TB)を使用していました。ふと思い立ってプライベートで使用していた、ほとんど稼働していないM2 Mac mini(メモリ24GB・ストレージ512GB)に切り替えたらすごく快適だった、というお話。
私のサイトのソースをビルドする時間で比較してみました。
コマンド | Spectreの所要時間[秒] | Mac miniの所要時間[秒] |
---|---|---|
npm run dev | 12.34 | 1.60 |
npm run build | 51.53 | 8.65 |
ノートとデスクトップの比較なので、当然Mac miniの方が早いとは思っていましたが、5倍以上早いのはさすがに予想外でした。
一応、Mac miniのSoCはMacbook airで採用されているものと同じはずなんだけどな…。
丸1日費やしたけど体感的にもSpectreよりもキビキビ動いているし、この選択は大正解でしたね。
コメント